料金案内表
入会案内
お試し
よくある質問
お問い合わせ
会社案内
採用情報
今週の入札予定
入札結果データ
各種ランキング
ISO情報
格付け名簿
リンク
公募一覧
3/9 (火)
予定者候補にすこやか...
3/8 (月)
21年度一般会計は5...
3/5 (金)
フジタの設計・施工で...
3/4 (木)
新市民体育館実施設計...
3/3 (水)
南部総合福祉センター...
会社名
住 所
【
トップページへ戻る
】
2021年2月17日(水)号 2面
★数久田ランプ橋で鋼桁一括架設
ドーリー導入で工期短縮図る
−沖総局
沖縄総合事務局が名護市内で進めている、数久田ICオンオフランプ橋の工事が大詰めを迎え、13日には多軸台車(ドーリー)を使用した橋桁の架設が行われた。同橋梁は、沖総局が2021年夏頃の開通(暫定2車線)を目指す名護東道路整備事業の一環で整備されるもので、名護市数久田の国道58号から同道路にアクセスする橋長350m、幅員7・8m(1車線)の鋼4径間連続鋼床版箱桁橋。今回の工事では、既にクレーンで架設を終えた第1径間に連結するP1〜P2桁(第2径間)の延長104・6m、重量524tの橋桁を架設した。(続きは紙面をご覧ください)
(写真説明)橋桁を搭載し移動するドーリー
 
週刊沖縄建設新聞
購読ご案内
・一般記事
・分析記事
・建設レポート
・人物インタビュー
・現場訪問
・・・など
年間購読料
「FAX専用申込み用紙」
¥30,000+消費税
<FAXでのお申し込み>
・「FAX専用申込み用紙」を開いて印刷して下さい。
・必要事項をご記入の上、FAX番号
098−863−8426
へお送り下さい。